2回目の動物病院
- 体重:2.0kg
- サナダムシ、依然として寄生
- 診療費:1,837円(税込み)
- 再診料:500円
- 検査料:500円←検便
- 投薬料:750円
猫には上下運動が必要である、とよくいうけれど、我が家には背の高い家具がほとんどない。なのでくーは、網戸によじ登ったり、スダレによじ登ったりして遊んでいる。
これも、体重2kgの今はいいけれど、3kg、4kgと増えていったとき、網戸やスダレが保つのかどうか不安だ。
ということで、前々から「キャットタワーを買ってあげたいなあ」と考えていた。
でも、こちらが用意したダンボールハウスや既製品の寝床は全然お気に召さないくーである。キャットタワーをもし買って、気に入ってくれなかったらもうどうしようもない。
そこで考えたのが、上の図のような、カラーボックスを利用したキャットタワーもどき。
もし気に入らなければ、棚として使えばいい。
何よりも安価だ。
が、いまいちravenには不評なのだ。
「安定性と強度が心配」とのこと。うーん・・・
早く何か用意してあげたいけど、どんな物がいいのかなあ。
いいアイデアはないものか。
<本日のくー。>
↓ravenにだっこされて外を見る