ページ

2007/02/04

特大

特大

本日より「開運堂」の直営店のみで販売の「特大シュークリーム」を、わざわざ発売開始の30分前に行って、整理券をもらって買ってきた。
帰宅し、濃いめにコーヒーを入れてさっそくいただく。
至福のひとときだ。

そんな幸せのさなか、背後から何やら「ガリガリ」という不穏な音が・・・「まさか!?」と慌てて見にいくと、その「まさか」の光景がくり広げられていた。

玄関の方に隠しておいたのに、するっとドアの隙間をすりぬけたくーが、なんとかして箱を開けようと格闘していたのである。
思いっきり前足に体重をかけていて、箱の上が丸くへこんでいるではないか。なんてこった!

開けてみると案の定、「通常の3倍は入っている」とチラシにも書いてあった山盛りのカスタードクリームが、見事にはみ出していたのだった。オーマイガー・・・
くーよ、気持ちはわかる。わかるけどさ〜〜(泣)

とはいえ食べられないことはない。
イチゴがめり込んで、クリームが少しばかり減っただけなんだ(大泣)・・・そう自分に言い聞かせながら、残りのシュークリームをしっかり冷蔵庫にしまった立春の昼下がりであった。


*販売期間、特別クリームの日、写真などは、『安曇野てくてく日記.ex「開運堂の特大シュークリーム」』をご覧下さい。

*関連記事 : 安曇野てくてく日記.az - '06.06.03_『開運堂』

2007/01/29

確信犯

確信犯

昨晩はなぜかくーが絶好調で、遅くまではしゃいでいた。
翌日も色々と予定が詰まっているニンゲンには、とてもじゃないけどつき合いきれない。
なので最後は遊ぶに任せて眠ってしまったのだった。

で、翌朝起きたらご覧のありさま。
障子はこぶしがふたつ位すっぽりと入りそうなくらい大きく破け(そういや派手な音がしてたなー)、枕元にはいつも遊んであげているおもちゃ(?)が・・・

くー、ごめんね。一緒に遊びたかったんだよね。
でもニンゲンには都合ってもんがあってさ〜〜
夜中に障子を破いてニンゲンが遊んでくれた試しはないのに、やらずにはいられなかったんだね。

とはいえ。
それまでずっとストーブの前でウトウトしていたのに、ニンゲンが寝床について暗くなったとたんハッスルし始めるのは、なんでなの?

2007/01/28

最近のくー

1月28日 はれ
最高気温 8.2℃ 最低気温 ー1.9℃ (松本地方)


↓あれれ、どうしたの?
黒猫
暑いのー



↓でも眠いのー
黒猫



↓ZZZ・・・・
黒猫
この手がかわいい